【保存版】失敗しないサークル選びのすぐにできる3ステップとは?

学校生活

こんにちは!マーケティングサークルASK代表の湯山です!

サークル選び、終わりましたか?

いまいち、決めきれないんだよねーって人いると思います。

今回は、決まっている人もそうでない人も絶対に役に立つ、

失敗しないサークル選びのすぐにできる3ステップを紹介していきます。

新歓に行く

まずは新歓に行くことです。

これは仮入部よりも緩いので、
興味を持ったサークルにはとりあえず行ってみましょう。

新歓に行っても、入ってみたら雰囲気違った、、ということはよくあることです。

ですが、新歓に行かないで入ってみるともっと大きな思い違いがあります。

なので、まずは新歓に行きましょう。

新歓に行かないと大学生活終わります。

所属してる先輩の意見を聞く

次に、所属している先輩の意見を聞きましょう。

なぜ先輩に聞くかというと、

すでに加入しているため、いいところ、悪いところ
両方聞くことが出きるからです。

「ぶっちゃけ、このサークルってどうですか?いいですか?」

というキラーフレーズを使うことで

そのサークルの本当の姿がわかります。

所属している先輩の就職先を聞く

ここは非常に重要になってきます。

もし、あなたがサークルに加入した場合、

大学生活での先輩はそのサークルの先輩になります。

するとどうなるか、
就職活動の時の人脈が大きく変わってきます。

もし、そこのサークルの先輩が大手に就職していれば、
自分の就活が有利に進みます。

また、大手に就職していなくても、
大手社会人との繋がりがあれば、紹介してもらうことだってできます。

所属している先輩の就職先を聞いて、
なるべく大手社会人との繋がりを作っておくこと。

これはすごく大事なことです。

これをするだけであなたが楽しく、就職も完璧な大学生活を送るか、
ただ楽しんで納得のいかない会社に就職するのかが決まるといっても過言ではありません。

ここまでの内容をまとめると、

新歓に行く

先輩にの意見を聞く

先輩の就職先を聞く

あなたが大学に入った意義をもう一度思い出してほしいです。

遊んでばかりの大学生活で本当に良いですか?

P.S.

ぼくが代表を務めている、マーケティングサークルASKでは

「LINEでライターとして働いていた人」や

「『オオカミ君には騙されない』を作っていたAbemaの人」から

実践的なマーケティングを学ぶことができます。

もし学んでみたい!って人がいたら下記フォームから申し込んでみてください。
毎日、新歓説明会を行っています。

ASKは審査制なので必ず学ぶことができるという保証はないですが、
もしかしたら、審査に通って直接学ぶことができるかもしれません。

ここまで読んだあなたにはそのチャンスを掴んでほしいと思っています。

    説明会日程*現在個別説明会のみとなっています。


    <筆者 Mizuki>

    コメント